2018年6月5日
75分間の線形代数の講義を終えた後、かつて味わったことのない疲労に襲われた。
講義終盤では発声するたびに呼吸が乱れた。
誰もいなくなった教室で黒板を消していると悲しい気持ちになった。
前期の講義は来週までだけど、後期はどうなるんだ?
今よりももっと病気が進行した状態でやっていけるのか?
か細い声でぼそぼそ話すのが関の山ではないのか?
講義もできない教員に存在意義があるのか?
陰鬱な気持ちで数学科の建物の二階と三階を結ぶエスカレーターに足を掛ける。
しかし、このエスカレーターは動かない。
それどころか、2002年に釜山大学に赴任して以来一度も動いているのを見たことがない。
こんな無用の長物を設計した奴の顔が見たい、と常々思っていた曰く付きのエスカレーターである。
エスカレーターの真横に幅の広い階段が設置されている。
しかし、手摺がないので、転倒の恐怖を抱える自分はエスカレーターのみを使用している。
ああ、そうなんだと思った。
役に立たないと馬鹿にしていた動かないエスカレーターでもなくなったら困る人がいるんだ、と。
今日はいつもより足に力を込めてエスカレーターを上った。
講義終盤では発声するたびに呼吸が乱れた。
誰もいなくなった教室で黒板を消していると悲しい気持ちになった。
前期の講義は来週までだけど、後期はどうなるんだ?
今よりももっと病気が進行した状態でやっていけるのか?
か細い声でぼそぼそ話すのが関の山ではないのか?
講義もできない教員に存在意義があるのか?
陰鬱な気持ちで数学科の建物の二階と三階を結ぶエスカレーターに足を掛ける。
しかし、このエスカレーターは動かない。
それどころか、2002年に釜山大学に赴任して以来一度も動いているのを見たことがない。
こんな無用の長物を設計した奴の顔が見たい、と常々思っていた曰く付きのエスカレーターである。
エスカレーターの真横に幅の広い階段が設置されている。
しかし、手摺がないので、転倒の恐怖を抱える自分はエスカレーターのみを使用している。
ああ、そうなんだと思った。
役に立たないと馬鹿にしていた動かないエスカレーターでもなくなったら困る人がいるんだ、と。
今日はいつもより足に力を込めてエスカレーターを上った。